水道料金が急に上がった!? 漏水?
						  
				
				
					先日、ボイラーの修理のお伺いしたお宅で修理に取り掛かる前に気が付いたことがありました。
と、言いますのが、
 
“お湯を使っていないのにボイラーが動いている”
 
のです。
 
こういった現象でまず考えられるのが、給湯配管(お湯が通るパイプ)の水漏れ(漏水)です。

 
給湯配管からお湯が漏れ出して床下一面が水たまりになっていました。
 
数日後、床下の溜まった水を排水して、漏水しているところを迂回したバイパス配管を新たに設置しました。 
今回は、漏水個所が浴室の壁面の可能性が高かったので、壁や床タイルを剥がして修理後修繕したりしていると費用がかなり掛かってしまうので、漏水個所はそのままで、新たに配管を設置することにいたしました。
 
費用も壁を壊すよりも6割程度で済んだのでお客様も大変喜んでおられました!
 
水道料金が急に上がった! 蛇口は全部占めているのに水道メーターが回っている!   こんな時には是非一度当社までご連絡ください!
 
確認やお見積もりは無料で実施いたします!